95D165

ケヴィン

2018年07月11日 12:48

1995年
あの松本被告の死刑が実行されて考えてしまう時代、それが1995年。
地下鉄サリン事件の朝、私は大学入学直前の身だった。
あの時の事はあまり鮮明ではないのだけれど、不安がいっぱいの
新しい住処で15インチあたりの小さいブラウン管テレビにその
惨劇は映し出されていたような気がする。
高校時代、森にかこまれたダム湖にプカプカしていた生活で東京という
都会の風に全くさらされていない私にとって、
それはつくづく他人ごとだったような気がする。
それでも、ああ言えば上祐の事はなかなか印象的で
まだ頭の片隅にのこっているのだが、そのうち
友達が、いかがわしいオウムのゲームを探し出し、
大須ではパソコンショップの前であの装束の人たちが
歌いながらビラ配りをしていた事がボアンと頭に浮かびあがる。
今思うと、逮捕された後の事だ。
だからかしらないが、「95D165」この番号を覚えている。



関連記事