相談しましょ,そうあんです。

ケヴィン

2016年09月16日 09:58

裏路地には何かある!
見知らぬ道、今まで生きてきて知らなかった道
まだ見えぬ向こうというのは、不安はあるが好奇心が勝る。
何があるのか?でも何かありそうな期待。
そんな気持ちになるのは私だけだろうか?
私の心の師でもなんでもないが、彼の言葉がついと浮かぶ。
「行けばわかるさぁ!グラブれー!」
んじゃ行ってみますか。
ひっそりと静かで街灯もない裏路地にホワンと佇む電球色の灯
【想庵】
私はそこに引き込まれた。
”草庵”という事があるが、僧侶や風流人がひっそり住まう隠れ家を言う。
ここは言わば想いに更ける隠れ家というべきか。
暖簾をくぐればそこはまさしくノスタルジックパァ~ラダぁいす!
どう表現したらよいか分からないが
よく昭和の歴史展みたいなものを目にするが、
どこかしら俯瞰で無機質な感覚に陥る。
しかしここには生のノスタルジックがあった。
家、灯、家の中の配線、初めて見るレコード群、息づくアンティーク品。
なんだか狐に化かされた気もする。
ふと起きると原っぱに1人取り残されていたとか何とか・・・
そんなこたぁ~ないのだけれど。
とにかく居心地が良かったので長居をしてしまった事は否めない。
ここは夜お酒も用意してくれるが、昼間はランチもやっている。
それに、地元のカキカキさんの展示会や消しゴム判子教室等の
イベントも開催していてドリームジャンボ宝くじである。(イミフ)

ん?店内の写真とか?
んなもん載せたら行った気になるやろがぁ~い!

とにかく、中の天竜は歩くに限る。
知らない天竜に出遭えるかも。
ポケモン以上の曲者にであえるかな?



関連記事